肩の痛みがあると「五十肩」がイメージされると思いますが、他にも17の病気があります。まずは受診することが大切です。病気のリテラシーを高めるためにご利用ください。
利用方法
①目次で、肩から上腕にかけて痛みがある人は、外傷があるかどうか選択します。
②外傷が考えられる場合は、急性症状なのかどうか選択し、目次の該当するところをクリックします。
③病名までたどり着いたら、病名をクリックします。
④病名にリンクが貼ってあるので、そこでリテラシーを高めてください。
①目次で、肩から上腕にかけて痛みがある人は、外傷があるかどうか選択します。
②外傷が考えられる場合は、急性症状なのかどうか選択し、目次の該当するところをクリックします。
③病名までたどり着いたら、病名をクリックします。
④病名にリンクが貼ってあるので、そこでリテラシーを高めてください。
外傷+(ケガをしたことが有る)
急性症状(症状が急にでた)
∟骨折・脱臼がある
∟腱損傷(腱板断裂):骨折・脱臼が無い
慢性症状(症状が長く続いている、3ヶ月以上)
∟骨折・脱臼なし
∟骨萎縮がある
∟反復性がある
外傷−(ケガをしたことが無い)
急性症状(症状が急にでた)
∟炎症所見(+)その部位に、熱感、赤くなる、腫れ、痛みがある
∟血液所見(+)血液検査で異常値がある
∟血液所見(−)血液検査で異常値がない
慢性症状(症状が長く続いている、3ヶ月以上)
X線所見(+)レントゲンで異常が認められる
∟骨変化:骨に異常が認められる
∟関節変化:関節に異常が認められる
X線所見(−)レントゲンに異常が認められ無い